【ハワイ】楽天カードラウンジに行ってきました!施設や利用方法を紹介
※当サイトはWeb広告を利用しています
ハワイ(オアフ島)のワイキキにある「楽天カードラウンジ」に行ってきました。
楽天カードラウンジは、楽天カードや楽天プレミアムカード
といった楽天カードを持っていると無料で利用できます。
このページでは、ハワイ(オアフ島)にある「楽天カードラウンジ」の場所や座席、設備、飲食、子ども向け設備、利用方法、同伴者料金などについて紹介します。
目次
楽天カードラウンジの場所
ワイキキの「T ギャラリア ハワイ by DFS」内の2階にあります。
T ギャラリアは、高級ブランドや香水などを購入できる免税店。ワイキキの中心部にあり、ガイドブックにも必ず掲載されている人気スポットです。
T ギャラリア内に入ると案内板もあるので、場所はすぐにわかると思います。受付には、日焼けしたお買いものパンダがあります。
楽天カードラウンジの施設紹介
我が家は、ハワイに着いてからすぐに楽天カードラウンジに向かいました。というのも、ホテルのチェックインまで1時間ほど時間があったので、ホテル近くの楽天カードラウンジで時間をつぶしました。
受付をするとハワイの飲食店やショッピングで使える特典クーポンとウエットティッシュ、楽天カードマンの眼鏡がもらえます。行く予定にしていたお店で、優待特典が受けられる可能性もあるので、初日に行くのがおすすめです。
座席
ラウンジ内は、木目調でとてもきれい。それなりに、にぎわっていましたが、広いので座れると思います。利用するには、日本で発行している楽天カードしか使えないので、ほとんど日本人です。
カフェのように、広い机とソファ席もあります。家族で過ごすのに便利。
パソコンとプリンタコーナーもあります。
有料ですが、マッサージチェアも利用できます。
フリーのWiFiが無料で使えます。ハワイは、日本の通信でインターネットをすると料金が高くなります。モバイルWiFiを使うか、施設でのフリーのWiFiを使いましょう。楽天カードラウンジなら、モバイルWiFiを持っていない方でも、情報収集できます。
日本語のガイドブックも読めます。
飲食
コーヒーや紅茶、ソフトドリンクは飲み放題です。おしぼりもあります。ワイキキには「ABCストア」というコンビニやカフェもありますが料金が高いです。
少し休憩したいなら、楽天カードラウンジを使えばお得です。
ソフトドリンクは、コーラやグァバジュースがあります。
食べ物は、ポップコーンがあります。無料で食べられます。
子ども向け設備
キッズスペースがあるので、赤ちゃんがいても安心。ぬいぐるみや日本語の絵本もあります。
トイレやおむつ替えスペース、授乳室もあります。ワイキキで買い物している間に、子どもがトイレに行きたくなったときでもゆっくり着替えできます。
他にもベビーカー貸出し、傘貸出し、荷物の当日中一時預かりといったサービスもあります。
楽天トラベルデスク
楽天カードラウンジ内に、楽天トラベルデスクもあります。現地に着いてからオプショナルツアーを申し込めます。
日本語で利用できるので、英語が苦手な方でも落ち着いて相談できます。
楽天カード会員限定プランやクーポンを利用した特別料金プランもあります。
利用方法
受付で、以下の楽天カードを提示すると中に入れます。
・楽天カード
・楽天PINKカード
・楽天ANAマイレージクラブカード
・楽天ゴールドカード
・楽天プレミアムカード
・楽天ブラックカード
楽天カード株式会社が日本で発行しているクレジットカードすべてが対象です(楽天銀行デビットカードは対象外)。年会費無料の楽天カードでも利用できるのがうれしいですね。
楽天カード保有者と同伴者が無料
楽天カード保有者と同伴者も無料で利用できます。同伴者の利用人数に制限はないようですが、混雑している時は案内の順番待ちになることもあります。受付は日本語で対応してくれるので、わからないことは聞けます。
また、万が一、ハワイで楽天カードの盗難・紛失になった場合でも相談できます。
営業時間
営業時間や提携クレジットカードは変更になる可能性もございますので、楽天カードラウンジ公式サイトをご覧ください。
楽天カードラウンジが使えるおすすめクレジットカード
年会費無料!楽天カード
- 王道ならこれ!楽天市場を制する年会費無料のスタンダード
- 年会費が永年無料のスタンダードカード。楽天市場、楽天トラベル、楽天ブックスならいつでもポイント3倍。SPU、楽天スーパーセール、お買い物マラソン、ショップのキャンペーンも合わせると10倍以上の超高還元も難しくないです。貯めたポイントは、楽天市場をはじめマクドナルドや出光などリアル店舗でも使用可。楽天Edy、ANAマイルへの交換も可。

- 特徴
- 楽天市場、楽天トラベル、楽天ブックスならいつでもポイント3倍
- キャンペーンも合わせると10倍以上の超高還元
- 楽天市場をはじめマクドナルドや出光などポイントが使いやすい
- 国際ブランド
- VISA、MasterCard、JCB、American Express
- キャンペーン情報
年会費 | 初年度:無料 翌年以降:無料 家族カード:無料 ETCカード:550円(税込) |
---|---|
ポイント還元率 | 楽天ポイント:基本還元率1% ・SPU適用で最大15%還元 ・楽天スーパーセールやお買い物マラソンなど10%以上還元も可 |
提携サービス | ポイントを他のポイントに交換可(楽天Edy)、ポイントをANAマイルに交換可、電子マネーチャージ可(nanaco、楽天Edy、モバイルSuica、SMART ICOCA※楽天Edy以外はポイントが貯まりません)、電子マネー付帯(楽天Edy)、ポイントカード付帯(楽天ポイントカード)、Apple Pay対応 |
特典 | 楽天カードラウンジ |
旅行保険 | 海外:最高2,000万円(利用付帯) 国内:なし |
補償 | 不正利用探知システム、本人認証サービス、ネット不正あんしん制度、商品未着あんしん制度、カード盗難保険 |
コスパ最強!楽天プレミアムカード
- プライオリティパスも無料で使い放題!最強にお得なゴールドカード
- プライオリティパス、空港ラウンジが無料の最強コスパカード。プライオリティパスは、通常年会費399ドルかかる最高クラス「プレステージ会員」として使い放題になり、国内でも海外でも存分に空港ラウンジを満喫できます。しかも国内・海外旅行保険が自動付帯。年に数回の旅行でも活躍します。もちろん、楽天関連サービスとの相性も抜群。楽天ポイントが貯まります。

- 特徴
- プライオリティ・パス無料
- 楽天ポイントが貯まる
- 国内・海外旅行保険が自動付帯
- 国際ブランド
- VISA、MasterCard、JCB、American Express
- キャンペーン情報
年会費 | 初年度:11,000円(税込) 翌年以降:11,000円(税込) 家族カード:550円(税込) ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 楽天ポイント:基本還元率1% ・お誕生月に1%ポイントアップ ・楽天市場市場、楽天トラベル、楽天TV、楽天ブックスでポイントアップ(コースにより異なる) |
提携サービス | ポイントを他社ポイントに交換可(楽天Edy)、ポイントをANAマイルに交換可、電子マネー付帯(楽天Edy)、ポイントカード付帯(楽天ポイントカード)、Apple Pay対応 |
特典 | プライオリティ・パス無料(※2025年1月1日(水)以降の利用は年間5回まで)、空港ラウンジ無料、楽天プレミアム1年間無料、手荷物宅配サービス、国内宿泊ご優待サービス、トラベルデスク、楽天カードラウンジ |
旅行保険 | 海外:最高5,000万円(最高1,000万円:利用付帯、最高4,000万円:自動付帯) 国内:最高5,000万円(自動付帯) |
補償 | ショッピング保険、カード利用お知らせメール、ネット不正あんしん制度、商品未着あんしん制度、カード盗難保険など |
以下ページでは、空港ラウンジを無料で使えるクレジットカードをまとめています。
出発前の成田空港や関西国際空港、ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港で使えるカードもあります。空港でもお得にラウンジを利用してみましょう。
- 空港ラウンジ無料のカードをみてみる
クレジットカードの特徴から探す
はじめての1枚 | ポイント還元率 |
即日発行 | 年会費無料 |
海外旅行保険付帯 | 空港ラウンジ無料 |
ガソリンがお得 | 顔写真付き |
学生向け | 女性向け |
新社会人向け | ステータスの高さ |
ゴールドカード | プラチナカード |
ANAマイルが貯まる | JALマイルが貯まる |
スカイマイルが貯まる | 法人向け |
VISA | MasterCard |
JCB | アメックス |