【2021年】おすすめのゴールドカード比較ランキング
- 当サイトおすすめゴールドカードピックアップ
- 今すぐカードを選びたいならこれ!厳選ゴールドカード
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
- 記憶に残る感動体験!アメックス会員だけの限定イベントで妻と子どもにありがとうを伝えたい
- 楽天プレミアムカード
- プライオリティパスの発行無料!楽しい旅行がさらに優雅に
三井住友カード ゴールド
- 年会費4千円でゴールドカードが持てる!海外旅行の安心安全に寄り添うパートナー
- ANA JCBワイドゴールドカード
- ANAマイルを貯めたいならこれ!ANAカードならではの充実した付帯サービス
目次
おすすめゴールドカードランキングの根拠と選び方
このページで紹介するゴールドカードは、以下の理由で選んでいます。
年会費 | 年会費を上回る特典付きでコスパがいいか。家族カードやETCカードの年会費含む |
---|---|
ポイント還元率 | ポイントが貯まりやすいか。貯めたポイントを使いやすいか |
特典 | 会員限定イベントやプライオリティパス、提携ショップでの割引などの特典の充実度 |
旅行保険 | 国内・海外旅行保険の補償額。自動付帯なら高評価 |
提携サービス | マイルへの交換、他社ポイントへの交換、電子マネーへのチャージ、Apple Pay対応 |
補償 | ショッピング補償、不正利用・盗難された際の補償、日本語対応のカスタマーサービス |
ゴールドカードは、付帯する特典が異なり、使う人によってメリット・デメリットがあります。
あなたがゴールドカードを選ぶ際も、これらの特徴をふまえて選ぶと最強の1枚がみつかります。
人気のおすすめゴールドカード
専門雑誌でも高い評価を獲得している人気カード。知名度もあり、特典も満載。迷ったら選びたいゴールドカードです。
1位dカード GOLD
- ドコモ、ドコモ光利用料金の10%のポイント還元!dポイントを貯める最強にお得なカード
- ドコモ、ドコモ光利用料金の10%がポイント還元されるお得なゴールドカード。携帯電話端末の紛失や修理でかかる費用を最大10万円まで補償してくれるdカードケータイ補償も付いています。最高1億円の海外旅行保険や空港ラウンジ無料といった特典も充実。dポイントを貯める最強にお得なカードです。

- 特徴
- ドコモ、ドコモ光利用料金の10%のポイント還元
- 最大10万円のdカードケータイ補償
- 空港ラウンジ無料
- 国際ブランド
- VISA、MasterCard
年会費 | 初年度:11,000円(税込) 翌年以降:11,000円(税込) 家族カード:無料 ETCカード:無料 ※家族カードは2枚目以降1,100円(税込) |
---|---|
ポイント還元率 | dポイント:基本還元率1% ・スターバックスカードやエネオス、洋服の青山など特約店では2%~4%に還元率アップ ・dカードポイントUPモール経由で最大10.5%還元 ・ドコモ携帯電話、ドコモ光利用料金の10%還元 |
提携サービス | ドコモの利用料金にポイントを使える、ポイントを他のポイントに交換可(Pontaポイント、スターバックスカード、ドトール バリューカード、iDなど)、ポイントをJALマイルに交換可、電子マネー付帯(iD)、ポイントカード付帯(dカード)、Apple Pay対応 |
特典 | 空港ラウンジ無料、dポイントクラブ(条件に応じて優待がうけられる)、最大10万円のdカードケータイ補償、ノジマで3%OFF(キャンペーン時)、dカード GOLD年間ご利用額特典、dカードゴールドデスク、VJデスク |
旅行保険 | 海外:最高1億円(自動付帯) 国内:最高5,000万円(利用付帯) |
補償 | お買物あんしん保険、海外航空便遅延費用特約、不正利用・盗難された際の補償 |
2位SPG アメックスカード
- 特典の充実度が最高峰!毎年、無料宿泊特典がもらえる
- 毎年、シェラトンやウェスティンホテルで利用できる無料宿泊特典がもらえる太っ腹なカード。さらに、SPG/マリオット リワード「ゴールドエリート」無料、ポイントを世界中のマイルに交換、最高1億円の旅行保険など、特典が充実。家族旅行や出張でも威力を発揮する最高のカードです。

- 特徴
- SPG/マリオット リワード「ゴールドエリート」が無料
- 毎年、無料宿泊特典がもらえる
- ポイントを世界中の航空会社のマイルに交換できる
- 国際ブランド
- American Express
- キャンペーン情報
年会費 | 初年度:34,100円(税込) 翌年以降:34,100円(税込) 家族カード:17,050円(税込) ETCカード:年会費無料・発行手数料935円(税込) |
---|---|
ポイント還元率 | ポイント:基本還元率1% |
提携サービス | ポイント交換可(世界中の航空会社のマイル)、Apple Pay対応 |
特典 | SPG/マリオット リワード「ゴールドエリート」無料、毎年、無料宿泊特典がもらえる、SPG参加ホテルの直営レストラン、バーでの飲食代15%OFF、空港ラウンジ無料、手荷物無料宅配サービス、空港パーキング、空港クロークサービス、無料ポーターサービスなど |
旅行保険 | 海外:最高1億円(最高5,000万円:自動付帯、最高5,000万円:利用付帯) 国内:最高5,000万円(利用付帯) |
補償 | ショッピング保険、キャンセル補償、航空便遅延費用補償、不正利用・盗難された際の補償、日本語対応のカスタマーサービス |
3位三井住友カード ゴールド
- 年会費割引で4,000円!三井住友カードが誇るゴールドカード
- 通常10,000円の年会費が条件を満たすと最安4,000円になる破格のゴールドカード。もちろん、ゴールド会員専用デスク、国内・海外旅行保険付帯、空港ラウンジ無料とゴールドにふさわしい特典つき。ドクターコール24は病気やケガの不安などを24時間365日無料で相談できます。顔写真付きのカード、お買物安心保険など三井住友カードのセキュリティ対策も万全。知名度も特典も抜群のスタンダードな1枚です。20代の方なら、三井住友カード プライムゴールドを申し込めます。

- 特徴
- 年会費割引
- 国内・海外旅行保険が自動付帯
- 空港ラウンジ無料。三井住友カード特典付き
- 国際ブランド
- VISA、MasterCard
年会費 | 初年度:無料 翌年以降:11,000円(税込)※年会費割引特典あり 家族カード:無料 ETCカード:無料※年1回以上のカード利用で次年度無料 |
---|---|
ポイント還元率 | ワールドプレゼントポイント:基本還元率0.5% ・ボーナスポイントをプレゼント ・ポイントUPモール経由のネットショッピングでポイント最大20倍(還元率10%) ・ココイコ対象店で最大18倍(還元率9%) ・プレミアムポイント加盟店で最大20倍(還元率10%) |
提携サービス | ポイントを他のポイントに交換可(楽天ポイント、nanaco、WAON、Tポイント、Pontaポイント、ヨドバシカメラのポイントなど)、ポイントをANA、シンガポール航空、アリタリア-イタリア航空マイルに交換可、電子マネー付帯(iD、PiTaPa、WAON)、三井住友銀聯カード発行可、Apple Pay対応 |
特典 | 空港ラウンジ無料、一流ホテル・旅館宿泊予約プラン、ゴールドデスク、ドクターコール24、情報誌「VISA」無料、VJトラベルデスク、エア&ホテル ダイナミックパッケージ、GlobePass、チケット優待、会員限定イベントなど |
旅行保険 | 海外:最高5,000万円(最高1,000万円:自動付帯、最高4,000万円:利用付帯) 国内:最高5,000万円(最高1,000万円:自動付帯、最高4,000万円:利用付帯) |
補償 | VJデスク、顔写真付きのカード、バーチャルカード、お買物安心保険、不正利用・盗難された際の補償など |
4位JCBゴールド
- 最短即日発行翌日お届け!保険・サポートが充実の安心ゴールドカード
- 最高1億円の海外旅行保険が自動付帯、空港ラウンジ無料と旅行に1枚持って行きたいカード。最短即日発行翌日お届けだから急な海外旅行にも間に合います。ゴールド会員専用デスクやショッピングガード保険など日本発唯一の国際ブランドとしての安心感は抜群。ワンランク上のゴールドカード「JCBゴールド ザ・プレミア」への招待もうけられます。格安でJCBのゴールドカードを持ちたいならJCB GOLD EXTAGEというカードもあります。

- 特徴
- 最短即日発行翌日お届け
- 最高1億円の国内・海外旅行保険付帯
- JCBゴールド ザ・プレミアへの招待
- 国際ブランド
- JCB
年会費 | 初年度:無料 翌年以降:11,000円(税込) 家族カード:無料(2枚目からは1,100円税込) ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | Oki Dokiポイント:基本還元率0.5% ・海外の利用でポイント2倍(還元率1%) ・Oki Doki ランド経由のネットショッピングでポイント最大20倍(還元率10%) ・JCB ORIGINAL SERIESパートナー対象店で2~5倍(還元率1%~2.5%) ・JCB STAR MEMBERS(利用金額の合計に応じて還元率アップ) |
提携サービス | ポイントを他のポイントに交換可(楽天ポイント、nanaco、WAON、Tポイント、WALLET ポイント、楽天Edy、ビックポイントなど)、ポイントをANA、JAL、デルタ航空マイルに交換可、電子マネー付帯(QUICPay)、Apple Pay対応 |
特典 | ゴールド会員専用デスク、JCBゴールド ザ・プレミアへの招待、空港ラウンジ無料、ドクターダイレクト24、空港宅配優待サービス割引、JCB優待ガイド、JCBプラザ(サポート窓口、ラウンジ利用)、空港免税店割引サービス、JCB空港優待ガイド、チケットJCB、ディズニー関連の特典 |
旅行保険 | 海外:最高1億円(最高5,000万円:自動付帯、最高5,000万円:利用付帯) 国内:最高5,000万円(利用付帯) |
補償 | JCB紛失・盗難海外サポート、JCBプラザコールセンター、J/Secureワンタイムパスワード、ショッピングガード保険、国内・海外航空機遅延保険、不正利用・盗難された際の補償など |
5位セゾンゴールドアメックスカード
- 初年度年会費無料!旅行でもショッピングでも得する使える万能カード
- 最高5,000万円の海外旅行保険が自動付帯、空港ラウンジ無料、海外でポイント2倍など、旅行で威力を発揮するカード。貯まるポイントは永久不滅ポイントだから、有効期限がなく長期間に渡ってポイントを貯めたい方におすすめ。西友、パルコ、コナミスポーツクラブなど会員優待割引が充実していて、旅行でもショッピングでも、ゴールドカードの威力を発揮する万能カードです。

- 特徴
- 最短3営業日で発行できる
- 最高5,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯
- 空港ラウンジ無料
- 国際ブランド
- American Express
年会費 | 初年度:無料 翌年以降:11,000円(税込) 家族カード:1,100円(税込) ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 永久不滅ポイント:基本還元率0.75% ・海外の利用でポイント2倍(還元率1.5%) ・セゾンポイントモール経由のネットショッピングでポイント最大30倍(還元率22.5%) ・イトーヨーカドー、セブンイレブンでnanacoポイントと永久不滅ポイントが同時に貯まる |
提携サービス | ポイントを他のポイントに交換可(nanaco、Tポイント、dポイントなど)、ポイントをANA、JALマイルに交換可、電子マネー付帯(iD、QUICPay)、Apple Pay対応 |
特典 | 西友、LIVIN5%OFF、ロフト5%~10%OFF、パルコ5%OFF、ハーツレンタカー5%~20%OFF、スタジオ・ヨギー優待、コナミスポーツクラブ優待、イープラス優待、アメリカン・エキスプレス・コネクト(宿泊料金:最大75%OFF、レストラン:最大20%OFFなど)、手荷物無料宅配サービス、SAISON MILE CLUBなど |
旅行保険 | 海外:最高5,000万円(自動付帯) 国内:最高5,000万円(利用付帯) |
補償 | ショッピング安心保険、不正利用・盗難された際の補償、オンライン・プロテクション、航空機寄り託手荷物遅延費用付帯など |
ポイント還元率が高いゴールドカード
ポイント還元率が高く、ネット通販やショッピング、旅行がお得に楽しめます。
1位楽天プレミアムカード
- プライオリティパス無料!何度でも空港VIPラウンジが使い放題
- 年会費1万円で、プライオリティパスが無料の最強コスパカード。通常年会費399ドルかかる最高クラス「プレステージ会員」として使い放題になります。しかも国内・海外旅行保険が自動付帯。年に数回の旅行でも活躍します。もちろん、楽天関連サービスとの相性も抜群。ポイントが4倍以上貯まります。

- 特徴
- プライオリティ・パス無料
- 楽天関連サービスで4倍以上ポイント還元
- 国内・海外旅行保険が自動付帯
- 国際ブランド
- VISA、MasterCard、JCB、American Express
- キャンペーン情報
年会費 | 初年度:11,000円(税込) 翌年以降:11,000円(税込) 家族カード:550円(税込) ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 楽天ポイント:基本還元率1% ・楽天関連サービスで4倍以上還元 ・お誕生月に1%ポイントアップ ・楽天市場市場、楽天トラベル、楽天TV、楽天ブックスでポイントアップ(コースにより異なる) |
提携サービス | ポイントを他社ポイントに交換可(楽天Edy)、ポイントをANAマイルに交換可、電子マネー付帯(楽天Edy)、ポイントカード付帯(楽天ポイントカード)、Apple Pay対応 |
特典 | プライオリティ・パス無料、空港ラウンジ無料、楽天プレミアム1年間無料、手荷物宅配サービス、国内宿泊ご優待サービス、トラベルデスク、楽天カードラウンジ |
旅行保険 | 海外:最高5,000万円(最高1,000万円:利用付帯、最高4,000万円:自動付帯) 国内:最高5,000万円(自動付帯) |
補償 | ショッピング保険、カード利用お知らせメール、ネット不正あんしん制度、商品未着あんしん制度、カード盗難保険など |
2位JTB旅カード JCB GOLD
- ポイント還元率1.5%!旅行に安心の補償も充実
- 普段の買い物でもポイント還元率1.5%の高還元。JTBグループでの利用なら2%~2.5%にも還元率がアップします。JTBのゴールドカードだけあって旅行に安心の補償が充実。海外旅行保険は自動付帯で最高1億円、最大500万円のショッピングガード保険、旅行取消料補償制度、国内航空機欠航補償制度が付帯。旅行や出張が多い方にぴったりのゴールドカードです。

- 特徴
- ポイント還元率1.5%~2.5%
- 空港ラウンジ無料
- 海外・国内旅行保険、ショッピングガード保険など補償が充実
- 国際ブランド
- JCB
年会費 | 初年度:15,000円 翌年以降:15,000円 家族カード:無料(2枚目からは2,000円) ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | JTBトラベルポイント:基本還元率1.5% ・JTBグループで還元率2% ・JTBホームページの国内宿泊事前決済で還元率2.5% ・旅プリカ特約店で3%~10% |
提携サービス | ポイントをJALマイルに交換可、ポイントを他のポイントに交換可(エムアイポイント)、電子マネー付帯(QUICPay)、Apple Pay対応 |
特典 | Jiデスク、空港ラウンジ無料、会員誌「トラベル&ライフ」、えらべる倶楽部ライフ |
旅行保険 | 海外:最高1億円(自動付帯) 国内:最高5,000万円(利用付帯) |
補償 | ショッピングガード保険、旅行取消料補償制度、国内航空機欠航補償制度 |
3位TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールド
- 東急グループ、PASMOでお得!貯まったポイントをPASMOにチャージできる
- JALマイレージバンク機能付きのゴールドカード。PASMOとの相性が抜群で、PASMOオートチャージ、PASMO定期券の購入でポイントが貯まります。貯まったポイントはPASMOにチャージ可能。全国の交通機関や飲食店で電子マネーとして使えます。東急グループでもお得にポイントが貯まる他、空港ラウンジ無料、最高1億円の海外旅行保険、ショッピングプロテクト付帯。

- 特徴
- 空港ラウンジ無料
- 東急グループ、PASMOでポイントが貯まる
- 貯まったポイントをPASMOにチャージできる
- 国際ブランド
- VISA、MasterCard
年会費 | 初年度:6,600円(税込) 翌年以降:6,600円(税込) 家族カード:1,100円(税込) ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | TOKYU POINT:基本還元率1% ・東急グループ・提携企業で還元率最大10% ・TOKYU POINTモールで還元率最大20% ・PASMOオートチャージで1% ・PASMO定期券の購入で1%~3% ・東急バスへの乗車で貯まる |
提携サービス | ポイントをANA・JALマイルに交換可、ポイントを他のポイントに交換可(PASMOにチャージ)、JALマイレージバンク機能付き |
特典 | 空港ラウンジ無料、渋谷ちかみちラウンジ優先利用、東急ベル優待、海外ホットライン |
旅行保険 | 海外:最高1億円(利用付帯) 国内:最高1,000万円(利用付帯) |
補償 | ショッピングプロテクト、不正利用・盗難された際の補償など |
4位MICARD+ゴールド
- ポイント還元率最大10%!三越・伊勢丹百貨店をよく利用するなら最強にお得
- 三越・伊勢丹でポイントがお得に貯まるゴールドカード。年間利用金額に応じて還元率5%~10%になります。普段の買い物でも100円につき1ポイント貯まり、貯まったポイントは、三越・伊勢丹で使えるほか、JAL・ANAマイルへの交換も可能。三越・伊勢丹での受け取りなら最短即日発行、駐車時間延長サービスや配送料金優待、修理・加工料金優待といったでお得な特典も。海外旅行保険最高1億円、空港ラウンジ無料などゴールドカードとしての特典も充実しています。

- 特徴
- 三越・伊勢丹でお得なゴールドカード会員専用クーポン
- 三越・伊勢丹でポイント還元率最大10%
- 空港ラウンジ無料、最高1億円の傷害旅行保険
- 国際ブランド
- VISA、American Express
年会費 | 初年度:11,000円(税込) 翌年以降:11,000円(税込) 家族カード:2,200円(税込) ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | エムアイポイント:基本還元率1% ・三越伊勢丹グループ百貨店で5%~最大10%還元 ・エムアイポイントワールドで最大15%還元 ・提携サイト(一休.com、Booking.comなど)で還元率2.5% ・ポイントアップ店(ビックカメラ、ソフマップなど)で還元率1.5%~3% ・モバイルSuica、SMART ICOCAのチャージでマイルが貯まる |
提携サービス | ポイントをANA、JALマイルに交換可 |
特典 | ゴールドカード会員専用クーポン(駐車時間延長、配送料金優待、修理・加工料金優待、空港ショップ優待)、空港ラウンジ無料、羽田空港「TIAT LOUNGE」無料、LUXA RESERVE for MICARD GOLD、三越・伊勢丹の「お得意様サロン」無料、エムアイ・健康相談ダイヤル24、一休.com エムアイカード会員限定サービス、提携施設優待、手荷物無料宅配サービス(アメックスのみ)、エムアイカード・ビューティー・コレクション(アメックスのみ) |
旅行保険 | 海外:最高1億円(最高5,000万円:利用付帯、最高5,000万円:自動付帯) 国内:最高5,000万円(利用付帯) |
補償 | ショッピング保険、不正利用・盗難された際の補償など |
カードのランキングをみてみる
20代の新社会人におすすめのゴールドカード
20代からでも発行資格があるゴールドカード。はじめてのゴールドカードにもおすすめです。
1位三井住友カード プライムゴールド
- 20代でも発行できるゴールドカード
- 三井住友カード プライムゴールドは、満20歳以上30歳未満の方でも申し込めるゴールドカードです。満30歳を迎えると三井住友カード ゴールドにランクアップできます。空港ラウンジ無料、ゴールド会員専用デスク、ドクターコール24、最高5,000万円の旅行保険と特典も充実。年会費も安いので、はじめてのゴールドカードにおすすめです。
- 申し込み対象
- 満20歳以上30歳未満で、本人に安定継続収入のある方

- 特徴
- 20代でも発行できるゴールドカード
- 満30歳を迎えると三井住友カード ゴールドにランクアップ
- 空港ラウンジ無料。三井住友カード特典付き
- 国際ブランド
- VISA、MasterCard
年会費 | 初年度:無料 翌年以降:5,500円(税込)※年会費割引特典あり 家族カード:無料 ETCカード:無料※年1回以上のカード利用で次年度無料 |
---|---|
ポイント還元率 | ワールドプレゼントポイント:基本還元率0.5% ・ボーナスポイントをプレゼント ・ポイントUPモール経由のネットショッピングでポイント最大20倍(還元率10%) ・ココイコ対象店で最大18倍(還元率9%) ・プレミアムポイント加盟店で最大20倍(還元率10%) |
提携サービス | ポイントを他のポイントに交換可(楽天ポイント、nanaco、WAON、Tポイント、Pontaポイント、ヨドバシカメラのポイントなど)、ポイントをANA、シンガポール航空、アリタリア-イタリア航空マイルに交換可、電子マネー付帯(iD、PiTaPa、WAON)、三井住友銀聯カード発行可、Apple Pay対応 |
特典 | 空港ラウンジ無料、一流ホテル・旅館宿泊予約プラン、ゴールドデスク、ドクターコール24、VJトラベルデスク、エア&ホテル ダイナミックパッケージ、GlobePass、チケット優待、会員限定イベントなど |
旅行保険 | 海外:最高5,000万円(最高1,000万円:自動付帯、最高4,000万円:利用付帯) 国内:最高5,000万円(最高1,000万円:自動付帯、最高4,000万円:利用付帯) |
補償 | VJデスク、顔写真付きのカード、バーチャルカード、お買物安心保険、不正利用・盗難された際の補償など |
2位JCB GOLD EXTAGE
- 年会費3千円でゴールドカードが持てる!はじめてのゴールドカードにおすすめ
- 20歳以上29歳以下の方しか発行できないゴールドカード。利用期間は5年間です。5年の利用期間が過ぎた以降は、JCBゴールドへ、自動的に切り替わります。最高5,000万円の国内・海外旅行保険、空港ラウンジ無料、ゴールド会員専用デスクなどゴールドカードとしての特典も十分。年会費が安く、試しにゴールドカードを持ってみたい方におすすめです。
- 申し込み対象
- 20歳以上29歳以下(高校生は不可)

- 特徴
- 20歳~29歳以下限定のゴールドカード
- 最短3営業日発行約1週間でお届け
- 空港ラウンジ無料、ゴールド会員専用デスク利用可能
- 国際ブランド
- JCB
年会費 | 初年度:無料 翌年以降:3,300円(税込) 家族カード:無料(2枚目からは1,100円税込) ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | Oki Dokiポイント:基本還元率0.5% ・入会後3ヵ月間は3倍(還元率1.5%)、4ヵ月目以降は1.5倍(還元率0.75%) ・海外の利用でポイント2倍(還元率1%) ・Oki Doki ランド経由のネットショッピングでポイント最大20倍(還元率10%) ・JCB ORIGINAL SERIESパートナー対象店で2~5倍(還元率1%~2.5%) |
提携サービス | ポイントを他のポイントに交換可(楽天ポイント、nanaco、WAON、Tポイント、WALLET ポイント、楽天Edy、ビックポイントなど)、ポイントをANA、JAL、デルタ航空マイルに交換可、電子マネー付帯(QUICPay)、Apple Pay対応 |
特典 | ゴールド会員専用デスク、空港ラウンジ無料、ドクターダイレクト24、JCB優待ガイド、JCBプラザ(サポート窓口、ラウンジ利用)、空港免税店割引サービス、JCB空港優待ガイド、チケットJCB、ディズニー関連の特典など |
旅行保険 | 海外:最高5,000万円(利用付帯) 国内:最高5,000万円(利用付帯) |
補償 | JCB紛失・盗難海外サポート、JCBプラザコールセンター、J/Secureワンタイムパスワード、ショッピングガード保険、不正利用・盗難された際の補償など |
カードのランキングをみてみる
ステータスもほしい40代におすすめのゴールドカード
ステータスが高い人気のゴールドカード。ホテルや飲食店で、さっと支払うとかっこいいです。
1位アメックスゴールドカード
- ステータスも特典も最上級!年会費以上の価値
- ゴールドカードの中でも、ステータスが最上級に高いアメックス。年会費は高いが、それに見合った特典も最上級。アメックス会員限定イベントは、質が高く特別な体験ができると評判。プライオリティパス無料、家族カード無料、レストランのコース料理無料など、年会費以上の価値があるカードです。

- 特徴
- アメックス会員だけの特別イベント
- レストランのコース料理が無料
- 空港ラウンジ・プライオリティ・パス無料
- 国際ブランド
- American Express
- キャンペーン情報
年会費 | 初年度:31,900円(税込) 翌年以降:31,900円(税込) 家族カード:13,200円(税込)(1枚無料) ETCカード:年会費無料・発行手数料935円(税込) |
---|---|
ポイント還元率 | アメリカン・エキスプレス メンバーシップ・リワード:基本還元率0.3%~1% ・提携施設でポイント還元率アップ |
特典 | 会員限定イベント、プライオリティパス無料、空港ラウンジ無料、手荷物無料宅配サービス、無料ポーターサービス、ゴールド・ダイニング by 招待日和、京都観光ラウンジ無料、ゴルフのプレー代金が無料 |
旅行保険 | 海外:最高5,000万円(自動付帯)最高1億円(利用付帯) 国内:最高5,000万円(利用付帯) |
提携サービス | ポイント交換可(ANAマイルなど15社の航空会社)、Apple Pay対応 |
補償 | ショッピング保険、キャンセル補償、返品補償、航空便遅延費用補償、不正利用・盗難された際の補償、日本語対応のカスタマーサービスなど |
2位ダイナースクラブカード
- あなたに社会的信用をプラス!日本初のクレジットカード
- 元々、富裕層向けに発行されていたダイナースクラブカード。そのため、持つだけでも社会的信用の高さを証明するとして、アメックスゴールドよりも格上とみられることも。利用金額に一律の制限がなく、輸入車や長期の海外旅行、高級ブランド品もカードで払えるから、ポイントを一気に貯められます。

- 特徴
- 社会的信用が高い。利用金額に一律の制限なし
- カード会員だけの特別イベント
- 最高1億円の旅行保険
- 国際ブランド
- Diners Club
年会費 | 初年度:24,200円(税込) 翌年以降:24,200円(税込) 家族カード:5,500円(税込) ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | ダイナースクラブ リワードポイント:基本還元率0.3~1% ・ポイントアップ加盟店でポイント2倍 ・ポイントモール経由で還元率アップ |
提携サービス | ポイント交換可(ANAマイルなど5社の航空会社) |
特典 | 会員限定イベント、空港ラウンジ無料、コース料理無料、ダイナースクラブ ごひいき予約、京都観光ラウンジ無料、手荷物宅配サービス、ホテルの優待特典、24時間の医療サポート |
旅行保険 | 海外:最高5,000万円(自動付帯)最高5,000万円(利用付帯) 国内:最高1億円(利用付帯) |
補償 | ショッピング保険、不正利用・盗難された際の補償 |
安くてお得なゴールドカード
年会費が1万円以下で安いです。ゴールドカードのお得な特典も付いています。
1位ザ・ゴールド 出光 セゾン・アメリカン・エキスプレス
- 出光でガソリンがお得!保険も充実したコスパのいい1枚
- 出光でガソリン・軽油がいつでも2円/L引きになるゴールドカード。入会1ヶ月間は、特典として5円/L引きになります。車のトラブルに対応してくれる「出光スーパーロードサービス」が無料、海外・国内旅行傷害保険、ショッピングガード保険といざというときの保険も充実しています。年会費も安く、車に乗る方におすすめです。

- 特徴
- 出光でガソリン・経由が2円/L引き
- 出光スーパーロードサービス無料
- 空港ラウンジ無料
- 国際ブランド
- American Express
年会費 | 初年度:7,700円(税込) 翌年以降:7,700円(税込) 家族カード:440円(税込)※初年度無料 ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | プラスポイント:基本還元率0.8% ・海外利用でポイント2倍 ・ウェブ明細登録で毎月10ポイントプレゼント |
提携サービス | なし |
特典 | 出光スーパーロードサービス無料、空港ラウンジ無料、アメリカン・エキスプレス会員限定ご優待、ハーツレンタカー割引、出光ハウスサービス無料、全国の西友、リヴィン・サニーでの割引特典、レジャー施設優待 |
旅行保険 | 海外:最高3,000万円(自動付帯) 国内:最高3,000万円(自動付帯) |
補償 | ショッピングガード保険、不正利用・盗難された際の補償など |
2位オリコカード ザ ポイント プレミアム ゴールド
- 年会費が安い!ポイントが貯まりやすいゴールドカード
- オリコカードのゴールドカード。年会費が安く、家族カード、ETCカードも年会費無料。iD、QUICPay(電子マネー)も使えて便利です。普段の買い物でもポイントが1%貯まる他、入会後6か月間はポイント2倍、電子マネーの支払いでもポイント1.5倍になります。トラベルデスクやショッピングガード、旅行保険も付いているから、もしものときも安心です。レジャー施設や飲食店が割引になるOrico Club Offもうれしい。

- 特徴
- 年会費が安いゴールドカード
- ポイントが貯まりやすい
- 家族カードもETCカードも無料
- 国際ブランド
- MasterCard、JCB
年会費 | 初年度:1,950円 翌年以降:1,950円 家族カード:無料 ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | オリコポイント:基本還元率1% ・入会後6か月間はポイント2倍(還元率2%) ・電子マネーの支払いで1.5倍(還元率1.5%) ・オリコモールで最大15倍+1倍(還元率16%) |
提携サービス | ポイントを他のポイントに交換可(dポイント、楽天ポイント、WALLET ポイント、Tポイント、WAONポイント、Pontaポイントなど)、ポイントをANA、JALマイルに交換可、電子マネー付帯(iD、QUICPay)、Apple Pay対応 |
特典 | Orico Club Off(レストラン、ホテル、レジャー施設優待)、トラベルデスクなど |
旅行保険 | 海外:最高2,000万円(自動付帯) 国内:最高1,000万円(利用付帯) |
補償 | ショッピングガード、不正利用・盗難された際の補償など |
3位セディナゴールドカード
- 年会費が安い!ゴールドカードの特典を最安で味わえる
- 通常1万円以上が相場のゴールドカードが年会費6,600円(税込)。旅行保険の自動付帯、空港ラウンジ無料など特典も妥協なし。セブンイレブン、イオンでは毎日ポイント3倍。日常使いのカードとしても使い勝手抜群。家族カードでもポイントが貯まるから、家計を管理する家族のカードとしてもおすすめ。

- 特徴
- 年会費が安い
- 毎日ポイント3倍(セブンイレブン、イオンなど)
- 国内・海外旅行保険が自動付帯
- 国際ブランド
- VISA、MasterCard、JCB
年会費 | 初年度:6,600円(税込) 翌年以降:6,600円(税込) 家族カード:1,100円(税込) ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | わくわくポイント:基本還元率0.5% ・毎日ポイント3倍(セブンイレブン、イオン、ダイエーなど) ・トクトクステージ最大1.6倍 ・セディナポイントUPモールで最大20倍 |
提携サービス | ポイントを他社ポイントに交換可(nanaco、dポイント、WALLETポイント)、ポイントをJALマイルに交換可、電子マネーチャージ可(モバイルSuica、SMART ICOCA、nanaco、楽天Edy)、電子マネー付帯(Apple Pay、iD、QUICPay)、Apple Pay対応 |
特典 | プレミアムクラブオフ利用可、空港ラウンジ無料、海外でのトラブルも日本語で対応、毎年12月にプレゼントがもらえる |
旅行保険 | 海外:最高1億円(最高8,000万円:利用付帯、最高2,000万円:自動付帯) 国内:最高5,000万円(最高4,000万円:利用付帯、最高1,000万円:自動付帯) |
提携サービス | ポイント交換可(nanaco、dポイント、WALLETポイント)、ポイントをJALマイルに交換可、電子マネーチャージでポイントが貯まる(モバイルSuica、SMART ICOCA、nanaco)、電子マネー付帯(Apple Pay、iD、QUICPay) |
補償 | ショッピング保険、カード紛失・盗難保険、ネットセキュリティサービス(不正使用を補償)、本人認証サービスなど |
4位UCSゴールドカード
- 年会費3,000円!アピタ・ピアゴでお得なゴールドカード
- アピタ・ピアゴで5%割引、ポイント2倍など特典豊富なゴールドカード。年会費3,000円と格安ながら、空港ラウンジ無料や旅行保険が付帯します。さらに、年間100万円以上の利用で3,000円のギフト券が必ずもらえるので、実質消費税分だけでゴールドカードが持てます。宇佐美直営ガソリンスタンドで2円/L引き、UCSロードサービス24など車に乗る方にとってお得な優待も。

- 特徴
- 年会費3,000円でゴールドカードが持てる
- 空港ラウンジ無料、最高5,000万円の傷害旅行保険
- アピタ・ピアゴで5%OFF
- 国際ブランド
- VISA、MasterCard、JCB
年会費 | 初年度:無料 翌年以降:3,000円 家族カード:1,000円 ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | Uポイント:基本還元率0.5% ・アピタ・ピアゴ・サークルK・サンクスで1%還元 ・対象商品の購入でUCSボーナスポイント ・ぽいん貯モールで最大15%還元 ・優待加盟店でポイントアップ ・UCSロイヤルメンバーズになると20%アップ |
提携サービス | ポイントをJALマイルに交換可、電子マネー付帯(QUICPay)、Apple Pay対応 |
特典 | 年間100万円以上の利用で3,000円のギフト券が必ずもらえる、空港ラウンジ無料、UCSロードサービス24、宇佐美直営ガソリンスタンドで2円/L引き・タイヤ、オイル、バッテリーなど車関連商品が5%割引、アピタ・ピアゴで指定日5%OFF、アピタ・ピアゴ プレミアムチケットで年間12日好きな日を5%OFF、お誕生月の好きな1日を5%OFF、MEGAドン・キホーテUNYで優待、旅行予約8%OFF、提携施設優待 |
旅行保険 | 海外:最高5,000万円(自動付帯) 国内:最高1,000万円(利用付帯) |
補償 | ショッピング保険、不正利用・盗難された際の補償など |
5位ミライノカードGOLD
- 年間100万円以上の利用で年会費無料!住信SBIネット銀行利用者におすすめ
- 住信SBIネット銀行が発行するゴールドカード。年間100万円以上の利用で次年度の年会費が無料になります。特典面では、ATMや振込の手数料が無料になるスマプロランク判定が、無条件で2ランクアップします。ポイントをスマプロポイントに交換すると還元率が2倍にアップ。スマプロポイントは、1ポイント=1円相当として現金に交換できます。最高5,000万円の海外旅行保険が自動付帯、ショッピングガード保険付帯で、補償も充実しています。

- 特徴
- ポイントを現金に交換できるスマプロポイントへ交換可能
- 住信SBIネット銀行のスマプロランクが無条件で2ランクアップ
- 海外旅行保険(自動付帯)、ショッピングガード保険付き
- 国際ブランド
- JCB
年会費 | 初年度:3,000円 翌年以降:3,000円※年間100万円以上の利用で次年度無料 家族カード:なし ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | ミライノポイント:基本還元率0.5%~1% ・スマプロポイントへの交換で還元率1% ・ポイント分を支払い総額から差し引くと還元率0.5% |
提携サービス | ポイントをスマプロポイントへ交換可、電子マネー付帯(QUICPay)、Apple Pay対応 |
特典 | 住信SBIネット銀行スマプロランク判定アップ(2ランクアップ)、カードローン金利が年0.1%引下げ、JCB優待ガイド、JCBプラザ(サポート窓口、ラウンジ利用)、空港免税店割引サービス、JCB空港優待ガイド、JCB GLOBAL WiFi、海外レンタカー割引サービス |
旅行保険 | 海外:最高5,000万円(自動付帯) 国内:最高5,000万円(自動付帯) |
補償 | ショッピング保険、不正利用・盗難された際の補償など |
JALマイルを貯めやすいおすすめゴールドカード
JALマイルをお得に貯められます。
1位JAL CLUB-Aゴールドカード
- JALマイルを貯めたいならこれ!普段の買い物でもJALマイルが貯まる
- JALマイレージバンク機能付きのクレジットカード。JALのフライトでマイル25%アップ、毎年初回搭乗ボーナス2,000マイルなどボーナス特典が充実。ショッピングマイル・プレミアムが年会費無料になるので、普段の買い物で100円につき1マイル貯まります。空港ラウンジ無料や旅行保険、ショッピング保険といった旅行に役立つ特典もあり。ゴールドカードでJALマイルを貯めたい方におすすめです。

- 特徴
- 空港ラウンジ無料
- 毎年初回搭乗ボーナス2,000マイル、フライトマイルの25%プラス
- ショッピングマイル・プレミアムの年会費無料
- 国際ブランド
- VISA、MasterCard、JCB
年会費 | 初年度:16,000円 翌年以降:16,000円 家族カード:8,000円 ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | JALマイル:基本還元率1% ・ショッピングマイル・プレミアムで2倍(年会費無料) ・JALカード特約店で2倍 ・eマイルパートナーで2倍以上 ・JMB WAONクレジットチャージ |
提携サービス | JALカード限定ボーナスマイル(入会搭乗ボーナス:5,000マイル、毎年初回搭乗ボーナス:2,000マイル、搭乗ごとのボーナス:フライトマイルの25%プラス)、JALカード ツアープレミアム、JALマイルを特典航空券に交換、マイルを他の商品券やギフト券に交換可、JALマイレージバンク機能付き |
特典 | 空港ラウンジ無料、ショッピングマイル・プレミアム年会費無料、JALビジネスクラス・チェックイン、会員誌・オリジナルカレンダー、機内販売割引、国内空港店舗・空港免税店割引、ホテルニッコー&JALシティ優待、JALパックの割引、JALビジネスきっぷ、24時間救急サービス |
旅行保険 | 海外:▽JAL・JCBカード 最高5,000万円(自動付帯) 最高5,000万円(利用付帯) ▽JAL・Mastercard、JAL・Visaカード 最高5,000万円(自動付帯) 国内:最高5,000万円(自動付帯) |
補償 | 海外航空便遅延お見舞金制度、国内・海外航空機遅延保険(JAL・JCBカードのみ)、ショッピング保険、JALカードゴルファー保険、不正利用・盗難された際の補償など |
2位JAL CLUB-Aゴールドカード アメリカン・エキスプレス
- アメックスブランドのJALゴールドカード!
- JALマイレージバンク + クレジットカード機能が付いたシンプルなカードです。国際ブランドはアメリカン・エキスプレスです。アメックスのカードを持ちたい方におすすめ。空港ラウンジ無料や最高5,000万円の海外旅行保険が付帯。ボーナスマイルももらえる他、年会費無料でショッピングマイル・プレミアムに加入できます。

- 特徴
- 空港ラウンジ無料(同伴者1名も無料)
- 毎年初回搭乗ボーナス2,000マイル、フライトマイルの25%プラス
- ショッピングマイル・プレミアムの年会費無料
- 国際ブランド
- American Express
年会費 | 初年度:20,900円(税込) 翌年以降:20,900円(税込) 家族カード:8,800円(税込) ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | JALマイル:基本還元率1% ・ショッピングマイル・プレミアムで2倍(年会費無料) ・JALカード特約店で2倍 ・eマイルパートナーで2倍以上 |
提携サービス | JALカード限定ボーナスマイル(入会搭乗ボーナス:5,000マイル、毎年初回搭乗ボーナス:2,000マイル、搭乗ごとのボーナス:フライトマイルの25%プラス)、JALカード ツアープレミアム、JALマイルを特典航空券に交換、マイルを他の商品券やギフト券に交換可、JALマイレージバンク機能付き |
特典 | 空港ラウンジ無料(同伴者1名も無料)、ショッピングマイル・プレミアム年会費無料、JALビジネスクラス・チェックイン、会員誌・オリジナルカレンダー、機内販売割引、国内空港店舗・空港免税店割引、ホテルニッコー&JALシティ優待、JALパックの割引、JALビジネスきっぷ、銀聯カードの発行が可能、ハローデスク、24時間救急サービス |
旅行保険 | 海外:最高5,000万円(自動付帯) 国内:最高5,000万円(内自動付帯最高3,000万円) |
補償 | 海外航空便遅延お見舞金制度、ショッピング保険、JALカードゴルファー保険、不正利用・盗難された際の補償など |
ANAマイルを貯めやすいおすすめゴールドカード
ANAマイルをお得に貯められます。
1位ANA JCBワイドゴールドカード
- JCBでANAマイルを貯めたいならこれ!ANAカードならではの充実した付帯サービス
- ANAカードとJCBカードの特典が一体化したクレジットカード。ANAのフライトでマイル25%アップ、機内販売や空港内店舗で割引など、ANAの特典が充実。さらに、普段の買い物で貯めたポイントは、移行手数料無料で1ポイント = 10マイルに交換可能。年会費もゴールドカードにしては、リーズナブルです。

- 特徴
- 毎年2,000マイル、ANAのフライトでANAマイル25%アップ
- 移行手数料無料で1ポイントを10ANAマイルに交換可能
- 最高1億円の傷害旅行保険
- 国際ブランド
- JCB
年会費 | 初年度:15,400円(税込) 翌年以降:15,400円(税込) 家族カード:4,400円(税込) ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | Oki Dokiポイント:基本還元率0.3%~1%以上 ・Oki Doki ランド経由のネットショッピングでポイント最大20倍(還元率10%) ・JCB STAR MEMBERS(利用金額の合計に応じて還元率アップ) ・「マイル自動移行コース」もしくは「マイルポイントコース」を選べる ・楽天Edyへのチャージでマイルが貯まる ・マイルとポイントがダブルで貯まるANAカードマイルプラス |
提携サービス | ポイントを他のポイントに交換可(楽天ポイント、nanaco、WAON、Tポイント、WALLET ポイント、楽天Edy、ビックポイントなど)、ポイントをANA、JAL、デルタ航空マイルに交換可、電子マネー付帯(楽天Edy、QUICPay)、Apple Pay対応 |
特典 | 空港ラウンジ無料、JCBゴールド グルメ優待サービス、ドクターダイレクト24、毎年2,000マイル(ANA)もらえる、ANAのフライトでマイル25%アップ、ビジネスクラスカウンターチェックイン、SKiPサービス、機内販売10%割引、ANA FESTA10%割引、空港内免税店10%割引、A-style5%割引、ANA旅行ツアー5%割引、ビジネスきっぷ、JCB優待ガイド、JCBプラザ(サポート窓口、ラウンジ利用)、空港免税店割引サービス、JCB空港優待ガイド、チケットJCB、ディズニー関連の特典 |
旅行保険 | 海外:最高1億円(最高5,000万円:利用付帯、最高5,000万円:自動付帯) 国内:最高5,000万円(自動付帯) |
補償 | ゴールド会員専用デスク、JCB紛失・盗難海外サポート、JCBプラザコールセンター、J/Secureワンタイムパスワード、ショッピングガード保険、不正利用・盗難された際の補償など |
2位ANA アメックス ゴールドカード
- アメックスでANAマイルを貯めるならこれ!ファーストクラスも夢じゃない
- ANAマイルを貯めたい人におすすめのゴールドカード。入会&継続で毎年2,000マイル付与、ANAグループ便のフライトで25%のマイル付与されます。普段の買い物で貯めたポイントも交換可能。ANAグループでポイント2倍貯まります。出張で飛行機に頻繁に乗るなら、ファーストクラスも夢ではありません。

- 特徴
- 毎年2,000マイルもらえる
- ANAグループ便のフライトで25%のマイル付与
- ANAグループでポイント2倍
- 国際ブランド
- American Express
- キャンペーン情報
年会費 | 初年度:34,100円(税込) 翌年以降:34,100円(税込) 家族カード:17,050円(税込) ETCカード:年会費無料・発行手数料935円(税込) |
---|---|
ポイント還元率 | ANAアメリカン・エキスプレス提携カード メンバーシップ・リワード:基本還元率1% ・ANAグループでポイント2倍 ・毎年2,000マイルもらえる ・ANAグループ便のフライトで25%のマイル付与 ・ANAカードマイルプラス提携店ならポイントとマイルが貯まる |
提携サービス | ポイント交換可(ANAマイル)、Apple Pay対応 |
特典 | 空港ラウンジ無料、手荷物無料宅配サービス、空港クロークサービス、優先チェックイン、京都観光ラウンジ無料、旅行サイトの優待割引 |
旅行保険 | 海外:最高5,000万円(自動付帯)最高5,000万円(利用付帯) 国内:最高5,000万円(利用付帯) |
補償 | ショッピング保険、キャンセル補償、返品補償、航空便遅延費用補償、不正利用・盗難された際の補償、日本語対応のカスタマーサービスなど |
デルタ スカイマイルを貯めやすいおすすめゴールドカード
デルタ スカイマイルをお得に貯められます。空港ラウンジもOK。
1位DELTA スカイマイル アメックス ゴールドカード
- デルタ航空「ゴールドメダリオン」付与!スカイマイルを貯めるならこれ!
- デルタ航空の上級会員資格である「ゴールドメダリオン」が無条件で付帯。世界のスカイチーム・ラウンジが無料で使える他、優先チェックイン、優先搭乗、無償アップグレードなど、デルタ航空のサービスが上質に。また、カードでの支払い100円につき1スカイマイル貯まり、入会で8,000マイル、継続で毎年3,000マイルもらえます。海外旅行保険も最大1億円付帯し、ゴールドカードとして申し分ないカードです。

- 特徴
- デルタ航空「ゴールドメダリオン」会員資格付与
- 普段の買い物でスカイマイルが貯まる
- 最大25,000のボーナスマイル
- 国際ブランド
- American Express
年会費 | 初年度:28,600円(税込) 翌年以降:28,600円(税込) 家族カード:13,200円(税込)(1枚目年会費無料) ETCカード:年会費無料・発行手数料935円(税込) |
---|---|
ポイント還元率 | スカイマイル:基本還元率1%以上 ・100円につき1スカイマイル ・海外での買い物で1.25倍 ・デルタ航空への支払いで3倍 ・デルタ航空の航空券購入で1米ドルにつき8マイル ・入会で8,000マイル、継続で毎年3,000マイルもらえる ・デルタ航空ファーストフライトボーナス10,000~25,000マイル ・1年間のカード利用金額の合計が100万円毎に5,000マイル ・スカイマイル ショッピングでスカイマイルが貯まる |
特典 | デルタ航空ゴールドメダリオン付与(スカイチーム・ラウンジ無料、優先チェックイン・優先搭乗、優先荷物取扱い、キャンセル待ち優先、無償アップグレード、直接発券手数料無料)、空港ラウンジ無料、手荷物無料宅配サービス、無料ポーターサービス、京都観光ラウンジ無料など |
旅行保険 | 海外:最高5,000万円(自動付帯)最高1億円(利用付帯) 国内:最高5,000万円(利用付帯) |
提携サービス | スカイマイル交換可(デルタ航空、スカイチーム加盟航空会社、スカイマークの特典航空券に交換)、Apple Pay対応 |
補償 | ショッピング保険、キャンセル補償、返品補償、不正利用・盗難された際の補償、日本語対応のカスタマーサービスなど |
2位デルタ スカイマイル TRUST CLUB ゴールドVISAカード
- スカイマイルが貯まるゴールド!普段の買い物でも貯まる
- デルタ航空「スカイマイル」を貯めやすいゴールドカード。普段の買い物で100円につき1.3マイル貯まる他、入会で6,000マイル、継続で毎年3,000マイルもらえます。海外旅行保険や空港ラウンジ無料など旅行に役立つ特典も。

- 特徴
- 入会ボーナスと継続ボーナスでスカイマイルがもらえる
- 普段の買い物でスカイマイルが貯まる
- 空港ラウンジ無料
- 国際ブランド
- VISA
年会費 | 初年度:19,800円(税込) 翌年以降:19,800円(税込) 家族カード:9,900円(税込) ETCカード:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | スカイマイル:基本還元率1.3%以上 ・100円につき1.3スカイマイル ・入会で6,000マイル、継続で毎年3,000マイルもらえる ・初めてのフライトでボーナスマイルがもらえる |
特典 | 空港ラウンジ無料、デルタ スカイクラブラウンジの利用が無料、空港送迎タクシー・サービス、レンタカーご利用優待、世界のお得なお店ガイド、トラベルデスクなど |
旅行保険 | 海外:最高7,000万円(利用付帯) 国内:最高7,000万円(利用付帯) |
提携サービス | スカイマイル交換可(デルタ航空、スカイチーム加盟航空会社、スカイマークの特典航空券に交換) |
補償 | バイヤーズ プロテクション、不正利用・盗難された際の補償、海外緊急アシスタンスサービスなど |
【選び方】ゴールドカードとは?特徴と一般カードとの違い
ゴールドカードは、一般カードとは違い、ステータスの高さや特典の豊富さが魅力です。
はじめてゴールドカードの発行を検討している方は、以下を参考にしてみてください。
ステータス | ゴールドカードは、一般カードと比較して、審査が厳しい。そのため、持っているだけでも社会的信用の証明になることも |
---|---|
年会費 | ゴールドカードの年会費は、1万円~3万円が相場。一般カードのように年会費永年無料のカードはほとんどありません |
ポイント還元率 | 同じカード会社が、一般カードと格上のゴールドカードを発行しているケースは多々あります。ゴールドカードの方が、ポイント還元率がアップする傾向にあります |
特典 | ゴールドカードは、一般カードにはない特典が満載。会員限定イベントやプライオリティパス、レストラン割引など年会費の元を取れるほど、充実しているカードも |
旅行保険 | ゴールドカードは、補償額が5,000万円~1億円と高く自動付帯のカードもたくさんあります。一般カードは、旅行保険が付帯していない、付帯していても補償額が安く利用付帯です |
補償 | ゴールドカードは、ショッピング補償などの補償額が高いです。また、カスタマーサービスがしっかりしていて、24時間通話無料で海外から日本語対応してくれるカードも。一般カードで、満足な対応を得られないと感じれば、ゴールドカードを検討してみましょう。 |
プライオリティ・パス
例えば、プライオリティ・パスは、ゴールドカードやプラチナカードに付帯している特典として定番です。国内外1,000ケ所以上の空港VIPラウンジを利用できます。
空港VIPラウンジでは、以下のようなサービスが受けられます。
・無料WiFi
・シャワーや仮眠スペース
・マッサージやスパ
・キッズスペース
・テレビ、新聞、雑誌
※設備はラウンジによって異なる
空港ラウンジ
国内の主要空港にある空港ラウンジを無料で利用できるカードもあります。
利用方法は、搭乗券とカードを受付で提示するだけです。
上記は、羽田空港の第2旅客ターミナルにあるPOWER LOUNGE NORTHです。座席数140席もあり、広々としたきれいなラウンジです。
ソフトドリンクは、コーヒー、オレンジジュース、ミルク、青汁、トマトジュースなどがフリードリンクで飲み放題です。出発保安検査場通過後のエリアにあるので、出発までの間、ゆっくりと過ごせます。
電源コンセントもあるので、スマホを充電したり、パソコンで仕事をしたりすることもできます。
雑誌や新聞もあり、暇な時間も有意義に過ごせます。
空港ラウンジは、ラウンジによって特色があります。上記は、羽田空港の第2旅客ターミナルにあるエアポートラウンジ北です。出発保安検査場通過前のエリアにあるので、空港に早く着きすぎた場合でも休憩できます。
パソコンができるスペースもあります。
本来は有料の空港ラウンジを無料で使えるので、この特典は素晴らしいです。私もよく利用しています。
レストランのコース料理が無料
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードには、「ゴールド・ダイニング by 招待日和」という特典が付いています。
「ゴールド・ダイニング by 招待日和」は、国内外約200店舗のレストランで、コースメニューを2名以上で予約すると1名が無料になります。
私も妻と招待日和を利用して、伊勢海老のコース料理を食べてきました。大阪にある「活 伊勢海老料理 中納言」というレストランです。
伊勢海老と国産牛フィレ肉の石板焼が付いた「喝采」という一番人気のコース料理。料金は、一人17,050円(税込)です。
本来17,050円(税込) × 2名で34,100円(税込)のところ、招待日和で予約することで、一人分が無料になり17,050円(税込)で伊勢海老を堪能できました※サービス料10%が別途かかりました。
アメックスのゴールド・ダイニング by 招待日和は、1店舗につき半年に1回利用できます。いろんなお店に、格安で何度も行けるので、めちゃくちゃお得です。記念日やお祝い、接待、年に一度の贅沢で利用すれば、家族や友人を喜ばせられます。
ゴールドカードの注意点
申し込みの年齢制限や審査
ゴールドカードは、一般カードと比較してステータスが高いです。そのため、申し込み基準が厳しいです。
申し込みの際は、以下をチェックしておきましょう。
- チェックポイント
- 年齢:通常18歳以上の年齢制限が、ゴールドカードは20歳以上の場合が多い
- 職業:学生や専業主婦など安定した収入がない方は審査に通りにくい
- 利用履歴:過去のカードの利用における、支払いの延滞やトラブル
なお、ゴールドカードの審査は、必ずしも年収が高くなければ、通らないわけではありません。年収500万円前後でも審査に通ることはあります。
また、学生や専業主婦でゴールドカードを使いたければ、本会員と同等の特典が付帯された、家族カードを発行するといいでしょう。
ゴールドカードのメリットとデメリットを詳しく知りたい方は、以下ページも合わせてご覧ください。
- ゴールドカードのメリットとデメリット
ステータスが高いゴールドカードを探している方は、以下ページもご覧ください。
- ステータスが高いゴールドカードをみてみる
空港ラウンジが無料で使える基準で、ゴールドカードを探している方は、以下ページもご覧ください。
- 空港ラウンジが無料で使えるゴールドカードをみてみる
ゴールドカード並みの特典を持つアメックスのカード
アメックスのカードは、一般カードと呼ばれるアメックスカード(グリーン)でも、ゴールドカードに匹敵する特典を持ち合わせています。アメックスの比較や特徴については、以下ページもご覧ください。
- アメックのスカードをみてみる
ゴールドカードよりも格上のプラチナカードを比較したい方は、以下ページもご覧ください。招待(インビテーション)不要で申し込めるプラチナカードを紹介しています。
- プラチナカードをみてみる
↑もう一度ランキングへ戻る↑
クレジットカードの特徴から探す
はじめての1枚 | ポイント還元率 |
即日発行 | 年会費無料 |
海外旅行保険付帯 | 空港ラウンジ無料 |
ガソリンがお得 | 顔写真付き |
学生向け | 女性向け |
新社会人向け | ステータスの高さ |
ゴールドカード | プラチナカード |
ANAマイルが貯まる | JALマイルが貯まる |
スカイマイルが貯まる | 法人向け |
VISA | MasterCard |
JCB | アメックス |